【大工もビックリ!】えっ!そんな指示するの!?
- オーナーズ・サポート・パートナー
- 2021年7月20日
- 読了時間: 3分
更新日:2021年10月21日
ビックリする事、ビックリする現場にあたる事があります。
そんなビックリをご紹介します!!!!

ある元請さんから言われた衝撃の一言
信じられないかもしれませんが実話です。
ある賃貸物件のアパート工事の時のお話です。
退去者が出たのでリフォームをするという仕事でした。
その物件は間取りが2DKで2部屋が和室でした。
その2部屋の和室を洋室に変更で畳をフローリングに
するという事でした。
いつもの通りフローリングを貼り
2部屋目を貼っていたら
元請けさんが現場に来ました。
そして
「そんなに丁寧な仕事しないでくれる! それじゃ壊れないじゃない
入居者が入って退去した時に壊れてないと困るよ」
「適当にやってくれないと、うちの仕事なくなっちゃうよ」
と、とんでもない事を言い出したのです。
大家さんはちゃんとした正規の値段を払っているにもかかわらず
こんな事を言う会社がある事にビックリしました。
ちなみに元請けさんの社長です。
しかしこんな会社が意外に多い事にビックリします。
「どうせ大家は、見に来ないから」
「賃貸なんだから、大体で大丈夫だよ」
こんな会社があるので、大家さん業者選びは慎重に!!
床のないトイレ
「トイレの床の補修をしてほしい」そんな依頼の仕事でした。
トイレの床補修なら1時間ぐらいで終わると予想していました。
現場に付きトイレを見てビックリ!!
全く床がなくなっているのです。
お客さんは、以前から水が漏れていることに気付いていたらしいのですが、
大丈夫だろうと何年も放置していたそうです。
ある日、トイレに行こうと入った瞬間
トイレの床が抜け落ちたそうです。
それで慌てて修理の依頼をしたそうです。
ビックリしたのが、全くけがをしていなかった事でした。
普通なら骨折していてもおかしくないくらいの壊れ方でした。
不幸中の幸いというのはこの事だと思いました。
何よりも直すのが大変な現場でした。
なんせ何年も水漏れした状態を放置していたので
壁から何から何まで腐っていたのです。
土台も柱の下の部分もです。
なのに床だけ直してほしいという依頼だったからです。
基礎のコンクリート部分に木を打ち込み
そこからすべてを組みなおすといった大変な工事になりました。
何とか直し終わった後に「さすが俺っ!」と
自己満足に浸るくらいいい仕上がりに作りました。
みなさん 水が漏れている際は、早急に修理を依頼しましょう!
そうしないと大変な事になりますよ!!
今回のお客さんは、怪我がありませんでしたが
普通は床が腐って落ちたら必ず怪我します。
さらに修理代も高くなりますから注意してください!
大家さんも色々大変な思いをしています。
Comments