あなたにピッタリのリフォーム会社を見つけるノウハウを伝授!!!!
- パートナー オーナーズ サポート
- 2022年3月7日
- 読了時間: 4分
あなたにピッタリのリフォーム会社を見つけるノウハウを伝授!!!!

どんな会社にもメリット、デメリットがあります。
どこに重点を置くかで、リフォーム会社を選びましょう!
リフォーム会社ポイント別比較
金額重視
金額を1番重視する方は、注意が必要です!
どんなものにも相場があります。
見積もりを数社に頼み極端に安い会社があったとしましょう。
安い職人が来て、安い材料で作られる可能性が高いでしょう!
腕の良い職人は、安くはありません。材料もちゃんと相場があります。
建物は、見えない部分がたくさんあります。
手を抜こうと思えばいくらでも抜けます。
見えない部分もしっかり造ってくれる腕の良い職人に頼みたいですよね!
安かろう悪かろうでは、必ず後悔してしまうでしょう!
安すぎる会社は、NGです!!!
職人単価の安い会社は、職人の離職率も極めて高いです!!
しっかり相場を調べてから会社を決めましょう!
安心重視
安心を1番に重視する方には、大手の会社が良いでしょう!
工事の最中に会社が潰れてしまう可能性もかなり低いですし、クレームにも
ちゃんと対応してもらえます。
工事に入る前も、図面から完成予定図、デザインと色々と揃えてもらえます。
デメリットは、とにかく金額が高いことです!
CM広告費、従業員の給料、デザイン費などが、すべて施工費に含まれます。
職人は、会社の従業員ではないことがほとんどです。
外部の人たちの外注さんです。
会社が儲けを出すことが最重要なので、職人さんが泣かされる事がよくあります。
仕事量は多いのですが、職人単価は安い所が多いイメージです。
お客様ファーストな部分は良いのですが・・・
金額が高くても、安心してリフォームをするなら大手の会社がお薦めです。
デザイン重視
デザインを1番に重視する方には、デザイン事務所、設計会社が良いでしょう!
とにかくオシャレにしたい、自慢できる部屋にしたいという方も多いでしょう。
設計士やデザイナーの方々は、他にはない自分オリジナルな部屋を設計します。
見た目はカッコいいのですが・・・・・
デメリットは、設計料が掛かるので金額は高くなる傾向にあります。
独特な事を考えるので、職人たちが聞いた事も見た事もないような
作ることを全く考えないデザイン、図面が出来上がります。
職人たちもプロですから考えながら形にしていきます!
見た目重視なので、使い勝手の悪い部屋になる事が多々あります。
賃貸だと退去の原因にもなります。
例1 トイレのドアがガラス張りで中が丸見え!
全く落ち着きません・・・
例2 皆さんも良く見かけると思いますが、
浴室がガラス張りになっている。
汚れが目立ち 掃除が大変! やはり丸見えなので落ち着かない。
例3 天井吹き抜け出開放感があるお部屋
夏熱く、冬寒い、光熱費がすごく掛かる。
見た目だけでなく使い勝手も考えた部屋になるように、設計士の方と
十分に意見交換しながら作りましょう!
決してお任せでお願いします!だけはしないように気を付けて下さい!!
家の近くの会社重視
家の近くの工務店やリフォーム会社に頼むのが1番理想的です!
何かあった時に、すぐに駆け付けてくれます。
地元密着で行っている会社が多いので、
手抜き工事をしようものなら、すぐに噂になり会社が潰れてしまいます。
ですので、ちゃんとした工事を行う会社が多いです。
金額も大手の会社に比べるとかなりリーズナブルな価格になります。
デメリットは、価格が安い分、大手の会社のような
仕上がりがイメージ出来る、図面やパースが無い場合もあります。
会社の規模にもよりますが、設計士やコーディネーターが居ない会社もあります。
その分金額が安くなります。
どちらが良いかは、個人差が出る所です。
注意点!
会社を選ぶ際は、その会社が営業や職人の募集をしているかも気にしてみて下さい。
頻繁に職人や従業員の募集を出している会社は、
離職率が高い問題がある会社が多いです!
頼む会社によって仕上がりがかなり変わります。
何に重点を置くかよく考えて
慎重にリフォーム会社を選びましょう!
どんなリフォーム会社を選んだらよいのかが分かったら
今度は、どのようなリフォームをすれば良いのかを
知らなければいけません。
どのようなリフォームをしたら入居者に選んでもらえるのか
Comments